ダイエット検定は、ダイエットに関する知識を問われる検定試験です。1級と2級があり、独学で取得できる可能性があります。
無理なダイエットは健康に悪影響をおよぼす可能性があるため、正しい知識を身につけることが大切です。ダイエットに興味があるなら、知識を身につけるためにダイエット検定の取得を目指すと良いでしょう。
この記事では、ダイエット検定の概要や取得のメリットなどを解説します。ダイエット検定に興味がある方は、参考にしてください。
ダイエット検定とは
ダイエット検定とは、日本ダイエット健康協会が開催している検定試験です。
日本ダイエット健康協会は、「“健康を維持する”ことを基本にした、食事・身体活動・そのほかさまざまな分野を網羅した、ダイエット知識のスタンダード」を伝えていく日本で初めての組織です。
取得する過程で、太る原理や痩せるメカニズム、健康と美を損なわないダイエット法などのダイエットの基本的な知識を学習できます。
合格者には2級生活アドバイザー、1級プロフェッショナルアドバイザーの資格名が授与されるため、経歴書に記載することで自己PRにもなるでしょう。1級を取得すれば日本ダイエット健康協会が認定している上位資格であるダイエットインストラクターや、健康食事指導士の受験資格を満たせます。
以下でダイエット検定の取得難易度や日程、かかる費用などを順番に解説します。
ダイエット検定の取得難易度
日本ダイエット健康協会の公表によると、ダイエット検定の合格率は70%~80%です※1。
栄養学・スポーツ医学などのダイエットに関連する内容や、一般教養や歴史、アロマテラピーや東洋医学の知識含む、さまざまな分野から幅広い知識を問われますが、1級と2級で次のような違いがあります。
級 |
概要 |
1級 |
ダイエットのプロとして顧客へのアドバイスやサービスをおこなううえでのバックボーンになりうる基礎や応用知識を問われる |
2級 |
ダイエットに関するさまざまな分野の基礎知識を問われる |
ダイエット検定の勉強は、基本的に公式サイトで販売されているテキストを基に独学で進めます。検定テキストを公式オンラインショップから購入すると、過去出題PDFがついてくるので、対策に役立ちます。
なお、検定対策講座を会場またはオンラインで受けることも可能です。会場の地域によって受講時間が1時間~2時間30分に設定されており、受講料も異なります。
※1出典:日本ダイエット健康協会「ダイエット検定」
ダイエット検定の日程
ダイエット検定は3月、7月、11月の年3回開催されています。
開催月の週末と平日に日程が設けられており、平日は時間帯を選ぶことが可能です。たとえば、2024年7月に開催される「第47回ダイエット検定」は、次のスケジュールとなっています。
曜日 |
第47回ダイエット検定 |
週末開催 |
2024年7月14日(日)
2級:10時00分~10時40分
1級:11時00分~11時40分 |
平日開催 |
2024年7月16日(火) |
第1部
2級:14時00分~14時40分
1級:15時00分~15時40分 |
第2部
2級:19時00分~19時40分
1級:20時00分~20時40分 |
受験場所は、オンライン受験または東京・大阪の会場を選択できます。
なお、ダイエット検定の受験資格にカリキュラムの修了や、認定校での学習は必要ありません。2級はどなたでも受験でき、1級は2級保持者、もしくは2級との併願受験者が受験可能です。
受験するチャンスが複数あり、会場から遠くに住んでいてもオンライン受験が可能なため、ご自身のスケジュールや状況に合った方法で受験しましょう。
ダイエット検定の取得にかかる費用
ダイエット検定の検定料は、2級のみなら6,600円(税込)、1級のみなら7,700円(税込)、2級と1級を併願するなら14,300円(税込)です。
公式テキストは、1級・2級共に2,200円(税込)で販売されています。
また、ダイエット検定対策講座の費用は会場によって異なり、たとえば東京・全国(オンライン)の場合には、1級と2級のみなら各3,800円(税込)、併願受講するなら7,600円(税込)です。
例として1級・2級を併願で受験する場合、検定料・公式テキスト・ダイエット検定対策講座の合計は26,300円(税込)になります。
ダイエット検定を取得するメリット
ダイエット検定を取得するメリットは以下のとおりです。
- ダイエットの一定の知識が身につく
- 多様な業種での仕事に活かせる
- 上位資格の取得が可能になる
それぞれを順番に解説します。
ダイエットの一定の知識が身につく
ダイエットをする際には正しい知識が必要です。極端に食事を制限したり栄養素が偏ったりしては、痩せることができても健康に悪影響となる可能性があります。
日本ダイエット健康協会では、ダイエットを次のように定義しています。
「ダイエットとは、人が本来備えている代謝機能を正常に保ち、日常生活を健康的に送ることができるための適正体重を維持または獲得できることを目的として、食事、身体活動、その他あらゆる生活習慣などを調整し、心身ともに活性化させること。」
ダイエット検定ではダイエットの基本的なしくみを理解したうえで、世にある多くのダイエット法をよりよく選択できるようになる知識を身につけることができます。
安全なダイエット知識、健康と美の知識を学ぶことで、ご自身やご家族の健康の獲得、維持、向上に役立ちます。
多様な業種での仕事に活かせる
従事する仕事の内容によっては、ダイエット検定を取得することでプラスとなる可能性があります。
たとえば、パーソナルトレーナーとして活動している方は、お客さまが目指す身体作りをサポートすることが仕事です。
ダイエット検定を取得する過程でダイエットの知識が身につけば、お客さまが目指す身体作りの手助けになり、満足していただける結果につながります。
また、美味しく食べられるダイエットメニューの考案に活かせます。
上位資格の取得が可能になる
ダイエット検定の上位資格として、日本ダイエット健康協会認定インストラクターがあります。認定インストラクター、通称ダイエットインストラクターは、ダイエットに関する知識や技術を持ち、運動や食事、メンタルなどさまざまなアプローチ方法での指導ができると認められた資格です。
認定ダイエットインストラクター養成講座を受講し、約1ヵ月間の勉強期間後に試験と提出課題の認定条件をクリアすると、日本ダイエット健康協会が認定したダイエットインストラクターとして活動できます。
日本ダイエット健康協会認定 ダイエットインストラクターの養成講座を受けるためには、ダイエット検定1級の取得が条件です※2。
また、栄養や食事の健康指導に関する資格が欲しい場合には、健康食事指導士の資格もあります。こちらも座学、調理実習も含めた講座を受講し、試験と課題発表の認定条件を満たせば資格が認められます。
将来的に日本ダイエット健康協会認定のダイエットインストラクターや健康食事指導士として活動したいと考えている方は、まずはダイエット検定1級の取得を目指しましょう。
関連記事:ダイエットインストラクターとは?仕事内容から資格を取得するメリットまで解説
※2ダイエット検定1級が未取得でも受講可能ですが、詳細は日本ダイエット健康協会への問い合わせが必要です。
ダイエット検定の取得はどんな方におすすめ?
ダイエット検定の取得がおすすめの方は以下のとおりです。
- ダイエットに取り組んでいる方
- 仕事のスキルアップを考えている方
- ダイエットに関わる仕事に就きたい方
それぞれを順番に解説します。
ダイエットに取り組んでいる方
ご自身、あるいはご家族やご友人でダイエットに取り組んでいる方がいるなら、ダイエット検定の2級生活アドバイザーを目指しましょう。
2級ではダイエットに関する基礎的な知識を身につけられるため、ご自身でダイエットメニューを組むことができ、ご家族やご友人へわかりやすいアドバイスができる状態を目指せます。
2級はどなたでも受験可能なため、受験を考える場合には公式テキストを購入して勉強をはじめましょう。
仕事のスキルアップを考えている方
ダイエット検定1級では、ダイエットのプロとしてアドバイスできる基礎や応用知識の獲得を目指します。そのため、フィットネス業界やスポーツ関連業界、美容業界などで働いている方におすすめです。
また、資格を取得したことは経歴書に記載できるため、自己PRに活かせる場合があります。
ダイエットに関わる仕事に就きたい方
ダイエットインストラクター資格を取得後、ダイエット専門のパーソナルジムを開業したり、ダイエット関連記事のライターとして活動したりする方も多いです。
また、日本ダイエット健康協会は、さまざまなカルチャースクールと業務提携をおこなっています。
ダイエット検定1級取得後、ダイエットインストラクター講習を受けて合格すると、業務提携先のカルチャーセンターで講師として講座を開ける場合があります。
ダイエットに関する仕事をしたいと考えている方は、上位資格であるダイエットインストラクターの取得まで目指すと良いでしょう。
ダイエット関連の就職を目指すならスクールで本格的に学ぶ方法も
ダイエット検定は、ご自身のダイエットから就職まで幅広く活かせる資格です。ダイエット検定を活かせる仕事として、スポーツジムやパーソナルジムがあげられます。
スポーツジムやパーソナルジムへの就職を考えているなら、ダイエット検定の受験に加えて、専門学校やトレーナー育成スクールで本格的に勉強するのも選択肢のひとつです。
スポーツジムやパーソナルジムで働く際には、トレーニング方法やマシンの使い方、栄養学など幅広い知識が必要になります。
また、働く際には知識だけでなく技術も求められるため、実践的なノウハウを学べる専門学校やトレーナー育成スクールへ通って知識・技術を身につけるのはおすすめです。
トレーナー育成スクールによっては、就職のサポートまでおこなっている場合もあります。ダイエット関連業界やフィットネス業界への就職を目指している方は、専門学校やトレーナー育成スクールで本格的に学ぶことも検討してみましょう。
まとめ
ダイエット検定は、ダイエットに関する知識を学ぶことができ、プライベートから仕事まで幅広く活かせるメリットのある資格です。培った知識は、フィットネス業界などで働く際に活かせる可能性があります。
ダイエットに取り組んでいる方や仕事のスキルアップを考えている方などは、ダイエット検定の取得を目指すのも良いでしょう。
まずはASPトレーナースクールの無料体験授業を受講してみよう
ダイエット検定以外にも、健康に関する資格はさまざまあります。たとえば、全米エクササイズ&コンディショニング協会(NSCA)が認定する「NSCA-CPT」は、年齢・性別を問わずに幅広い層へ指導できる知識を有することが証明できる資格です。
NSCA-CPTを取得するには、ダイエットに限らずトレーニングの知識やトレーニングの指導技術なども必要です。トレーナー育成スクールであるASPトレーナースクールでは、NSCA-CPTなどの資格を取得するためのサポートをおこなっています。
資格取得を目指したい方、トレーニングの知識や技術を身につけたい方は、まずはASPトレーナースクールの無料体験授業を受講しましょう。