こんにちは!
ASPトレーナースクールです!
本日は、
についての問題および解説です。
<解説>
糖質とは炭水化物から食物繊維を除いたものです!
そして糖質には、
1.単糖類、2.小糖類、3.多糖類などの種類があります。
1.単糖類
単糖類は糖質の最小単位で、問題に出題された
グルコース(ブドウ糖)
フルクトース(果糖)も含まれています!
そのほかにガラクトース(脳糖)も。
2.小糖類
単糖が2個結びついたものです!
スクロース(ショ糖)(ブドウ糖➕果糖)
マルトース(麦芽糖)(ブドウ糖➕ブドウ糖)
ラクトース(乳糖)(ブドウ糖➕ガラクトース)
3.多糖類
単糖が10個以上結合したものです!
消化性多糖類(デンプン、グリコーゲン)
難消化性多糖類(デキストリン)
糖質の種類によって身体に吸収される早さも変わってきます👆
運動時に摂取する糖質とは💪🏽
上記の表を見て頂くと分かるように、単糖類は短時間でエネルギーになるので
運動の直前は糖質主体の飲料かバナナなどの果糖にしていきましょう!
またサッカーや野球の試合で、試合の間が1時間程度開く場合は
消化吸収がゆっくりな多糖類を選んでいきましょう🏋🏽♂️
「糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたものと定められています!
「糖類」とは、糖質のうち砂糖やブドウ糖などの単糖類・二糖類の総称になります。
「糖類」とは、『「糖質」から「多糖類・糖アルコールなど」を除いたもの』の総称です👆
今回はここまでです!!
次回の投稿をお楽しみに♪
——————————————————————————————————————————————-
NSCAを受講するなら、マンツーマン指導で合格に導くASPスクール!!
先ずはページ下記のフォームから、無料体験!!